企業倫理相談センター

企業倫理/規範

NAVERクラウドが遵守する正しい行動と価値判断の基準である企業倫理規範を制定して実践を誓います。

正直と誠実、という企業倫理信念をもとに謙虚とオーナーシップなど NAVERクラウドのコアバリューを追求し、継続した自己開発と公正な業務を遂行します。 基本倫理を実践することで役職員相互間、そして顧客、株主、パートナー会社、社会など様々な利害関係者に信頼される企業としての名声を追求します。

謙虚とオーナーシップ

自分がNAVERクラウドの顔であるという責任感を持って万事に臨み、公的にも私的にも常に謙虚な姿勢を維持します。

icon

創意と革新

顧客に最高の価値と満足を創出するために、現在に満足せず常にクリエイティブで革新的な思考を持って業務にあたります。

icon

挑戦と情熱

挑戦しない者は何も得られないという企業哲学のもと、たゆまぬ情熱で業務に挑戦して達成するために努力します。

icon

会社との利益相反を回避

公私を明確に区分して業務を行い、NAVERクラウドの利益と相反するプライベートな活動や関係は作りません。

icon

健全な組織文化の造成

円滑なコミュニケーションと相互信頼をもとに尊重と自律が重視される職場作りに努め、他人に不快感を与えたり社会的、文化的偏見を込めた言語的、肉体的、視覚的行動は一切いたしません。

icon

CEOのコンプライアンス遵守と企業倫理

NAVERクラウドは、様々な利害関係者と共に成長するための企業倫理を徹底的に実践しております。

パートナーの創造性を図り、消費者保護に努め、社会全体の均衡の取れた発展と社会的責任を実現するため、NAVERクラウドは公正取引関連法令を含む諸規定を遵守し、独自の規範遵守経営システムおよび公正取引自律遵守プログラム(Compliance Program)を運営しております。これにより不公正行為の防止、パートナーと共生、そして公正で自由な競争と規範遵守のための文化が根付くように最善を尽くしております。

また、事業運営における潜在的なリスク要因を最小化して、倫理経営の文化を定着させるための Integrity Codeと腐敗防止経営システムを取り入れるなど、コンプライアンス経営のため積極的に Compliance体制の構築に取り組んでおります。

今後も従業員一人一人がそれぞれの立場で透明かつ堂々と業務に取り組み、NAVERクラウドと多様な利害関係者が共生する健全なパートナーシップを続けられるように継続して努めてまいります。

NAVERクラウドの企業倫理規範

NAVERクラウドが遵守する正しい行動と価値判断の基準である企業倫理規範を制定して実践を誓います。

正直と誠実、という企業倫理信念をもとに謙虚とオーナーシップなど NAVERクラウドのコアバリューを追求し、継続した自己開発と公正な業務を遂行します。 基本倫理を実践することで役職員相互間、そして顧客、株主、パートナー会社、社会など様々な利害関係者に信頼される企業としての名声を追求します。

顧客
顧客のための価値
顧客のための価値創出がNAVERクラウドの成長であるという認識のもと、顧客が必要とする価値を見い出すために常に努力します。実質的に顧客の役に立ち、満足できる新しい真の価値を継続して創出します。
顧客尊重
ネットワークで顧客と一つになることを大切に考えます。常に顧客の意見を尊重して顧客の言葉に耳を傾け、顧客の立場で考え、行動します。
顧客保護
顧客に関する情報と名誉、知的財産を大切にして、徹底に保護します。
株主
株主の利益保護
たゆまぬ革新で透明かつ効率的な経営を行い企業価値を極大化して、その成果を株主と共有します。株主の知る権利と正当な要求、及び提案を尊重します。
経営情報の公開
経営内容、事業活動の状況など、企業情報を関連法令に基づいて積極的に公示します。ネットワークで顧客と一つになることを大切に考えます。一般的に認められた会計基準に沿って、透明で正確な会計記録システムを維持します。
パートナー会社
Win-Winのインターネット環境
公正で合理的な基準を適用し、事業目的に適したパートナー会社を選定します。そして、同じ基準でその履行過程や品質などを評価し、それをそのパートナー会社に伝達します。すべての取引は同等な位置で公正に行われるようにし、取引上優位の地位を利用するいかなる不正行為も行いません。パートナー会社を相互尊重の基盤の上で戦略的パートナーとして認識し、共同の利益と共同の発展を目指します。
パートナー会社の情報保護
パートナー会社の情報と営業秘密を大切に保護し、パートナー会社の同意があるか法律上許可される場合を除いては、提供された目的以外の用途では利用しません。役に立つ情報であっても、パートナー会社など他社の非公開情報や営業秘密を不正な方法で取得したり活用しません。
社会
法規と社会規範の遵守
事業活動を行う国内・海外のすべての地域の諸般法規や社会規範、及び会計基準などを遵守し、地域社会の文化と商取引慣習を尊重します。人権と環境に関する国際基準、及び関連法令などを遵守します。
社会発展と健全な文化の育成に寄与
企業市民として雇用の創出と租税の申告納付義務を誠実に履行し、たゆまぬ価値創出を通じて新しいネットワーク世界を構築して人類の生活を豊かにします。社会貢献活動と教育や文化、福祉事業などを通じて社会的責任を全うし、役職員の健全な社会奉仕活動への参加を推奨して、必要な制度的サポートに努めます。NAVERクラウドが提供するサービスの社会・文化的有害性の有無を考え、青少年を保護するなど経営活動の過程で地域社会の健全な文化形成の価値を積極的に反映します。顧客、パートナー会社、役職員など社会の様々な利害関係者に対して、人種や宗教、地域、性、身体的条件など、いかなる理由でも差別したり偏見を持ちません。
政治的客観性の維持
NAVERクラウドは政治に関与せず、いかなる選挙職の候補者・政党・政治的団体に直接・間接的にも不法な寄付またはサポートを行いません。会社の組織・人材・施設などを政治的目的で利用する、いかなる政治活動も許可しません。
役職員
役職員の尊重
役職員に対する相互信頼をもとに、すべての経営活動において個人の人格を尊重します。最高レベルの福利厚生制度と勤務環境を造成し、プライドをベースにすべてのNAVERクラウド関係者が共に業務にやり甲斐を持ち、会社生活に幸せを感じられるよう最善を尽くします。役職員の安全と健康のための制度を設け、それに関する国際基準と関連法令などを遵守します。
合理的かつ公正な待遇
すべての役職員を能力と成果で合理的に評価・報奨し、NAVERクラウドと役職員が共に成長できる公正な機会を提供します。役職員の自己開発活動を勧め、サポートし、業務遂行に必要な学習の機会を積極的に提供して、長期的観点で人材を育成します。

パートナー会社の倫理実践協約

NAVERクラウドはパートナー会社を経営活動のパートナーとして尊重し、透明かつ公正な取引と相互協力を通じて共に成長することを約束する倫理実践協約を施行します。

透明かつ公正な取引

NAVERクラウドとパートナー会社は金銭及び物品の取引において法と倫理を遵守し、透明かつ公正な方式で取引します。

icon

パートナーシップ阻害行為の禁止

NAVERクラウドはパートナー会社を相手に金品や供応などを要求/授受したり、不正な影響力を行使するなど、パートナーシップを阻害する行為は一切行いません。

icon

通報者の保護/ 報復禁止

パートナー会社がNAVERクラウドの役職員の強圧的行為などにより本協約に違反し、それをNAVERクラウドに通報した場合、
「通報者保護及び報復禁止指針」に基づいて、いかなる差別や不利益も
適用しません。

icon

情報提供会社報償制度

NAVERクラウドは、パートナー会社が通報した内容の事実が確認された場合、被通報者に該当するNAVERクラウドの役職員に対しては懲戒処分を科し、
パートナー会社には「情報提供業者の
報償制度」に基づいて適切な報償を
提供します。

icon

責任レポート

NAVERクラウドは透明かつ正直に働く企業文化をつくるために、NAVERクラウドの役職員がパートナー会社からやむを得ず食事やプレゼント、便宜などを受け取る場合、その内訳を会社に報告するレポート制度を運用しています。

企業倫理相談センター

企業倫理相談センターは皆様の大切な意見に耳を傾けます

企業倫理相談センターは、NAVERクラウドと系列会社の役職員の不公正な業務処理、地位を利用した不正な要求、金品・接待・便宜の授受、パートナー会社に対する経営干渉、代金支給に関する不満、非公開情報の流出、その他不正行為などについて相談し、通報できる場所です。 いかなる場合でも非公開方式で運営し、相談者の身分や相談/通報内容は徹底的に保護します。また、受付事項はできるだけ早急に処理し、希望する場合は電話やメールで返信します。

Webサイト

企業倫理/規範相談センターを利用すると、最も迅速に相談を受けることができます。

相談・通報する

メール

ethicsline@navercorp.com

メール

郵便

〒13561
京畿道城南市盆唐区仏頂路6 NAVERグリーンファクトリー16階
監査室長宛て